お客様からよくお寄せいただく
お問合せにお答えいたします。
また、掲載されていない
ご質問などがございましたら、
お気軽にお問合せください。
-
- Q.
- 業販向けの場合、納期はどれ位かかりますか?
- A.
- 商品によって異なりますが、最短で翌々日、遅くとも10日以内で発送いたします。
(但し、繁忙期にはさらに納期が延びる場合があります)
-
- Q.
- 焼印はどれくらいの金額ですか?
- A.
- 焼印には手押し用と機械押し用があります。両方ともデザインによって金額はかなり上下しますが、手押し用の文字だけのシンプルなもので12,000円位から製作が可能です。機械押し用は焼印が4個必要となるため4倍の金額が必要となります。
※但し機械押しの方が煎餅一枚当りの金額が安くなるため、大量にご入用の場合は機械押しをおすすめします.
-
- Q.
- オリジナルの商品を作る場合の最小ロットは何枚くらいですか?
- A.
- ご希望のお煎餅の種類によって変わりますが、3,000枚くらいが平均最小ロットになっています。
オリジナルの焼印の場合は1,000枚位から受けつけております。
-
- Q.
- 包材のデザインも依頼したいのですが?
- A.
- 包材は弊社から業者を紹介させていただき、その業者とのお打ち合わせをしていただきます。ご希望をお伝えいただければ、弊社担当者がデザインを業者に伝え作成することも可能です。もちろんお客様ご指定の包材業者での作成も可能ですが、その場合は一度包材サンプルを送っていただいてから、包材を作成していただいております。(弊社の機械とのマッチングしない場合があるため)
-
- Q.
- 工場のコンタミはどうなっていますか?
- A.
- 現在弊社で製造している商品には、小麦粉、玉子、そば粉、落花生、乳、山芋等を使った商品を製造しているため、製品にはコンタミ表示をお願いしております。
-
- Q.
- 希望する原材料が見つからないが試作できますか?
- A.
- お客様がご希望される原材料が見つからない場合、弊社のほうで探すことは可能ですが、見つからない場合もございます。
なお、取り寄せにかかる費用はお客様のご負担になりますので宜しくお願いいたします。
-
- Q.
- 業販向けの場合、配送日数はどれ位かかりますか?
- A.
- 発送は主に西濃運輸で行います。到着日は基本的に発送日の翌日ですが、弊社から距離のある場所は中継が入ってしまうため日数がかかってしまう場合がございます。詳しくは弊社までお問合せくださいますと、お調べしてご回答させていただきます。
-
- Q.
- サンプルがほしいのですが?
- A.
- お電話かFAXまたはメールでご依頼ください。すぐにサンプルを発送させていただきます。(ご希望の商品がない場合もございますので、お時間をいただく場合もございます)